とりだす

日々考えたものをぽっとだしてます。ぽっ。

アンドロイド作品が好きよってはなし

みなさん。

 

お久しぶりです。

 

あーーーー早々にやってしまったなぁ。

 

ちょっとね、PCがない環境にずっといたりとかね、したりね…。ね…。

そしたらさ、書けないでしょ?アプリじゃさ、書く気になれないじゃない?ね?

 

ここからはね、続けていきますとも。信じて。

 

でね、表題の件なんですけども。

アンドロイド関連の作品が好きよっていうはなしなんです。

とは言えパッと思いつくのは

 

ブレードランナー」(新・旧)

「Detroit : Become Humen」

 

くらいなんですけどもね。

 

こちら二つに関して、ネタバレ交えながら話させてください。

 

ブレードランナーデトロイトに共通して心に残ったことがあるんです。

それは、

 

「アンドロイドが人間に劣等感を感じている」(ように見えるアンドロイドがいる)

 

ということ。

 

アンドロイドを、「人を模した存在」と定義するなら、

両作品におけるアンドロイドは完全に人間の上位互換的存在と言えるわけです。

特に、ブレードランナーレプリカント(アンドロイド)たちは、

頭脳、身体能力共に人間より優れ、感情もある、

新版においては生殖もできるときてるわけです。

そんな存在なのにも関わらず、自分がヒトではないという所に

劣等感を覚えているように見える。これが不思議でした。

〇〇ができない、といった客観的事実ではなく、

「自分はヒトではなく、機械である」という概念的なところに

コンプレックスを抱いているように見えるのがポイントです。

 

そして、デトロイトをプレイしている時に、

ハッと気付かされたことがございまして。

それは、

 

「わたし自身も人間>アンドロイドという意識があるのでは?」

 

ということ。

 

カーラというアンドロイドが、一緒に逃げていた女の子、アリスは

実はアンドロイドだと知るシーンがあるんですけれども。

正直な所、「あー人間じゃないんだ。」と少しがっかりしたわたしがいたんですよね。

すぐに「いやだから何よ、関係ないわよ!」と思いはしたのですが、

自分の中の選民思想みたいなものに気付かされました。

 

でもね、このシーン正直このがっかり感を味わった方多いんじゃないかしら。

 

何故がっかりしたのか、というところに結局答えは出ていないのですが、

なんなんでしょうね…うーん。

わたし自身も、ヒトは唯一無二の素晴らしい存在だと思いたいってことなのかしら。

 

今までの文章ではアンドロイド作品が好き!という印象を全くお伝えできてはいないと思いますが、好きなんですよ。

だってこんなにモヤモヤさせてくれるからね。

人間って…とか色々考えさせてくれるからね。

 

なんだかあまりこれといったメッセージのない文章になってしまいましたが、

今日はこんなところで終わりますん。

 

またね。おやすみなさい。

集金とバレンタインという言葉が合わさる虚しさ

会社におけるバレンタインとは

 

明日ね、バレンタインデーですってよみなさん。

お渡しになるのかしら?みなさん、ねえ、どうなのよ。

甘味とか贈り物とか、お渡しになるの? 渡しをするの?

 

私はといえば職場の皆様に432円(税込)のチョコレートを配るといったところ。

後日女性先輩方に集金をします。

なんだかね、誰にもあげないより虚しいわよ…こんなの…

 

先輩方からチョコ配りましょってご連絡いただいた訳ですけれども、

あっバレンタインとかするんだこの会社って思ったよね。正直ね。

それで職場の雰囲気が少しでも明るくなるのであればね、全然やりたいよむしろ。

いやいいのよ、実際お世話になりまくっているのでお礼はしたいしね。

 

でね、まあ新入社員なので買い出しに行くわけですが、

女性社員さんの分はいらないとのことだったんですね。

えっバレンタインを「お世話になっている方への感謝の日」と定義したんじゃないの…?

なら女性先輩方の分も買おうよって思ったの。

そこで性差をつける意味とは…。

そもそも会社におけるバレンタインってこういう文化なのですか…?教えて…

 

なんだか若干愚痴っぽくなってしまいましたが…

 

そうだ、母親にもバレンタインに紅茶とお菓子をプレゼントしました。

喜んでくれたので嬉しかった。

きちんとバレンタインしてたわ、私。よかった。

 

それではまたね。みなさん良いバレンタインを。

 

はじめる

 

ごあいさつ

 

他の誰かに向けて書くってことをさ、始めてみようと思うよ。

 

先日占いに行ったんです。わたくし。

そしたら文章書くの好きでしょう、発信していった方がいいよって占い師の先生がおっしゃってまして。それで始めてみた次第です。

 

個人的に、文章はどういう人が書いてるのかわかった方が面白いので、

私がどういう人間か簡単に書きます。

 

一般会社員です。女です。2018年から新卒社会人として働きはじめました。

観劇や映画、絵画が好き。ゲームや漫画が好き。

色々見たり読んだりして、それについて考えるのが好き。

 

簡単にね、こんなもんかな。

 

人生のテーマは

他者のために生きる 

です。

タイトルもpour les autresってのにしてみました。

フランス語でfor the othersってことなんですけどね。

 

このブログも、自分だけでなく読んでくださった方が

少しでも癒されるようなものにできていったらいいなと思います。

 

とはいうもののここまでの文章特に何の味もしないものなんだけどね…

とりあえず毎日書くことが当面の目標なので!

習慣付いてからクオリティを上げていきたい!わたし無理しない!

 

よろしくお願いいたします。

 

それではまた明日。よい夜をお過ごしくださいね。